芸能ニュース・漫画・ドラマネタバレなど発信中!!

真田丸 第八話 あらすじ!感想!ネタバレです!!

NO IMAGE

真田丸の第8回が終わりました。
ネタバレですので、知りたくない方は見ないでくださいね!!

第八話 調略

北条は勢いにのって、旧武田領を一気に飲み込もうとしていた。
上杉についた昌幸は、その裏で信繁に密命を与えていた。
家康は、正信・・・北条が攻めてくるぞ、北条が!とそわそわしている。
殿、落ち着いて下さいという正信。
すでに上野は奪われた。次はこっちにくるに決まっているという家康。
北条は碓冰峠を越えました。次の狙いは信濃という正信。
碓冰峠を越えた2万の大軍が信濃の国衆たちを次々を服従させながら侵攻していく。
海津城には上杉景勝がいる。
北条め、上杉の強さを忘れたようだな。成敗してくれるという景勝。
真田の里
信幸は、上杉についてからは北条は敵です。すぐに迎えうちましょうという。
ギリギリまで待とうという昌幸。
信繁からの連絡をまっている。
春日信達への調略を成功させるために叔父の信尹と海津城に来ている信繁。
春日信達の、父親は香坂弾正。武田を支えた重臣の一人。
武田家が滅んだ後に、上杉に拾われた。
でも、このところ、自分の処遇に不満をもっていると信繁に説明する信尹。
信尹と信繁は、春日に近づく。
信繁を自分の息子の信春と偽り紹介する。
お酒を飲みながら、春日は、ないがしろにされている。
やはり親方様は、武田家に縁が深い人には心を許してくれない。
あなたほどの侍なら、よそにいけばたちまち一国一城の主だとゆさぶりをかける。
さらに、昌幸が北条につく。沈みかけた船からは早く逃げるに限る。
北条につかれよと続ける信尹。
春日は信尹の申し出を断る。
春日の様子を見た信尹は、もう一押しで春日が折れると考える。
その一押しを私にやらせて下さいという信繁。まかせる信尹。
きりは、梅のところで、信繁が私を助けにきてくれた。
私を見つけた時は本当にうれしそうだったなどうれしそうに話している。
信幸は、春日に再度近づく。
もともと、この海津城は、春日様のお父上の城ですよね。
私の本当の父は、昌幸です。
父の命を受け、あなたを説得するために正体をいつわってきましたという信繁。
上杉には恩があるという春日に、では信玄公に対する恩義はどうなるのか?
北条氏直様は信玄公のお孫です。そもそも上杉は春日様を守ってくれたわけではないなど説得する。
二度とこの話は私の前ではするなという春日。
信尹は理屈がたちすぎた。理屈で固められると心を閉ざす。
焦りは禁物だという。
報告がないが、あまり引っ張るとわしが出て行く幕がなくなると、昌幸は北条氏直に会いに行くことをきめる。
岩櫃城では信幸が、北条と一戦交えるつもりでいる。
そして、北条が小諸城に入ったという知らせと同時に、昌幸が上杉を裏切って、北条側に付いたという報せが信幸に届く。
氏直は合いにきた昌幸に、遅い!!と怒鳴り、居場所はない、室賀正武の後方に控えるようにあしらう。
昌幸は遅れたお詫びに「春日信達を引き入れた」と氏直に報告するが、北条を見くびるな。そんなものなくても力があると怒る氏直。
そこに父である氏政がやってくる。
氏政は昌幸の名前をきき、「武田にその人ありと言われた真田殿か」と昌幸をほめる。
氏政にも「春日信達を引き入れた」と話す昌幸。
さすがだという氏政に、そんな小細工がなくても勝てますという氏直。
戦は楽に終わるならそれにこしたことはない。無駄に兵を失わなくてすむ。
ようしてくれたと褒める氏政。
昌幸は、氏政に、勝利の暁には、信達に海津城をあたえることを一筆かいてくれないかとお願いする。
おやすいごようだ。めでたいという氏政。
そのあと、実は、昌幸のことなどたいして知らない。
氏直がすぐに天狗になるから少し手綱をひいておこうと思っただけと、昌幸を利用しただけだと話す氏政。
7月14日。北条軍は三万近い大軍で、上杉の侵攻を開始。
対する上杉景勝は七千の軍勢で、海津城に本陣をおく。
ほどなくして、昌幸が北条についたという報せが景勝に届く。
何を考えているんだ。そなたの兄。お主はどうなのだと責められる信尹。
私も兄には愛想がつきた。越後に骨をうずめる覚悟ですという信尹。
喜ぶ景勝。
急がねばならんと、北条氏政がこの戦いに勝てば信達に海津城を返すと約束したことを伝える。
北条を勝利させ、海津城を取り戻せ。亡き父もそれを望んでいるはずだと話す信尹。
信繁も説得をする。
ついに信達も首を縦に振る。
昌幸は春日がなびいたと話、佐助に例の件を頼むという。
春日と信繁が話をしている。
私を調略するとはよく思いついたものよ。上杉のことをしり、この地をよく知る私が背後から攻めれば、上杉は、間違いなく総崩れとなるという春日。
信尹からよばれる信繁。
源次郎に、これだけはいっておく、わしのようにはなるなという信尹。
信濃最大の抵抗勢力だった真田家を味方につけた北条氏は、邪魔だてなくすんなり川中島に陣をひく。
北条軍と上杉軍は千曲川をはさんで向かいあう。
地元の漁師が、お城から鞍掛山にかけて、大勢のお侍がいた。あれは上杉の軍勢に違いない。
川中島の戦いのときにさんざんみてきた。あの旗の模様は間違いない。1万、2万ではたりないと氏直に伝えるようにいう。
漁師は、昌幸から頼まれた佐助だった。
そして、千曲川の対岸には磔にされる春日信達の姿が。
氏直はどういうことだと昌幸にいう。
企みが上杉に悟られてしまったようだ。これはこのまま攻めるしか。戦には勢いというものがある。今なら勝利は我らのもの。上杉を圧倒する3万の軍勢がいるという昌幸。
徳川が甲斐に入ったという知らせがある。上杉に手こずっている隙に、甲斐をとられたら何とする?
決めた。ここは兵をひく。
最後に、昌幸に少しは役にたてといいさっていく氏直。
これも作戦通り。
うまく操ったな。北条氏直はわかりやすい男。わしの逆のことしかいわんという昌幸。
氏直は、甲斐に向かい、一方の上杉景勝も家臣・柴田茂家の反乱鎮圧のために越後に戻って行った。
家康のもとに北条がこちらにきていると知らせがとどく。
こうなったいじょうは、迎え撃つしかないと言われ、えらいことになったという家康。
そして、春日信達を殺したのは信尹だった。目の前で春日を刺す信尹をみる。
信尹は、春日が、城に怪しい輩をひきいれているのを目撃して、問い詰めたところ、いきなり斬りかかってきたという。
北条とつながっていたのは間違いないと海津城を渡すという手紙を景勝に見せる。
景勝はお礼をいうが、信繁はうかない顔をしている。
そして、直江兼続が怪しんでいる。このからくりも悟られる。
急いで昌幸の元へ帰れと信繁にいう信尹。
春日に手を合わせていると景勝がくる。
信尹の息子か?と聞き、
私は、春日信達をかっていた。武田の出を気にしていたが、わしはそんなことでないがしろにすることはないという景勝。
城の守りにされたことが相当悔しかったようですという信繁。
それだけこの海津城が大事な城だから、春日以上にふさわしい男はいない。
上杉をささえてくれる男だと思っていた。越後では家臣が謀反をおこした。
人の心はわからないものだなという景勝。
全ては父上と叔父上が考えた策だった。
春日を裏切らせ、裏切りものとして始末させる。
そうすることで、北条は兵をひき、父上はしんがりとして残った。
俺はあの人たちが恐ろしいと三十郎にいう信繁。
真田の里
信幸と信繁がいる。
父が何をしたいか分からないという信幸。
信濃から北条は兵をひき、上杉も越後へ戻りました。
北条が南にむかったことで徳川も動けなくなった。今は信濃は空っぽです。
父の狙いはそこですという信繁。
昌幸がくる。
親子3人で語り合うのも久しぶりだなといい、信繁に春日の調略をほめる。
父上、どこまでが狙いだったのですか?ときく信幸に、すべてと答える昌幸。
北条はさり、上杉も兵をひいた、徳川も織田もいない。
信濃は誰のものでもない。
これより信濃はわれら信濃の国衆が治める。上杉や北条がなんじゃ。大名などいらぬ。我らだけの国をつくるのだという昌幸。
みんな騙されていたが、最後にこれに気づいていたのは家康でした。
これはひょっとするとすべて真田の策ではないか?といっていました。

スポンサーリンク




感想

昌幸の狙いは本当に凄すぎでした。
そして、景勝はすごくいい人!!ついていくなら景勝!と思いました。
反対に・・・・氏政と氏直は目つきが・・・。
二人ともよく似た目つきですよね。
いうことも、笑い方も怖すぎました。
そんな中、たまに出てくる家康が面白いです。
本当に、配役が最高です。

真田丸カテゴリの最新記事

error: Content is protected !!