2015年11月10日(火) 23時59分~24時54分放送の、「今夜くらべてみました」に、PUFFYがでます!!
何やら、吉村由美さんが気になる「ベッド・イン」というアイドルユニットが登場するんだとか。
誰???
という事で、調べてみました。
何やら、地下セクシーアイドルらしいです。
2010年代のC.C.ガールズ? ギリギリガールズ?なんて表現も!
バブルの匂いが撒き散らしているらしいです。
ベッド・インってどんなアイドル?
メンバーは、益子寺かおりさんと中尊寺まいさんの二人組。
年齢は、非公開。20代だそうです。
年齢を聞かれた時に、ガラスの20代ですと答えられていました。
すみません・・・・実際にテレビなどみたこともないのですが・・・・写真を見るかぎり20代には見えないですね。
主にライブハウスを主戦場としている。過激なパフォーマンスと独特のコンセプトで人気拡大中。
益子寺かおりさん
おみ足担当。
「妖精達」という、昭和歌謡香るギラギラした女5人ロックバンドのボーカルとしても活動している。
「顔が青田典子サンに似てる!」とよく言われてたそうです。
中尊寺まいさん
パイオツカイデー担当。
ジャパニーズ・ハードコアバンドのギターボーカル、「例のK」というバンドをやっていた。
「荒木師匠」(ディスコ「ジュリアナ東京」で“お立ち台の女王”と呼ばれたカリスマ)に似てると言われた事がきっかけで古本屋で当時の雑誌やVHSを集めだしたり、両親のアルバムを見たり、バブル時代に興味を持つようになったそうです。
二人の出会い
ちゃんまい(中尊寺さんのこと)と別のバンドで対バンしたときに、「バブル顔って言われない?」と声をかけられて意気投合。翌週には二人でイタメシ(イタリア料理)行って、ジュリ扇(ディスコ「ジュリアナ東京」で流行した羽根扇子)振ってオケカラ(カラオケ)みたいな?
だそうです・・・・。
出会ったのは、中尊寺まいさんが、ジャパニーズ・ハードコアバンドのギターボーカルをしていた時だそうです。
もう一人のバンド仲間を含めて“バブル顔3強”と称して頻繁に飲むのが1~2年続いたころに、1回きりの企画バンドとして、2人でSHOW-YAさんやアン・ルイスさん、ROCK期の本田美奈子さんや浜田麻里さんのカバーを演ったら、反響が大きくて、多方面で声がかかり、今に至るようです。
「うんざりするぐらい大量生産されてるロリロリアイドルと、それをもてはやすオコチャマ達を、ウチらのケバさで、いっちょぶっ飛ばしちゃおうじゃな~い! って盛り上がっちゃって」
と語られているので、ノリでスタートしたのが好評だったようです。
2人でなら工藤静香さんバリに嵐を起こせそうな気がしたんですヨ!
とも答えられていました。
ファン層は、20~30代女子のファンが多いそうです。
当時を知らない子も、ライブに、赤いルージュをつけたボディコン姿で来てくれるとか。
地下アイドルといえば、AKBのように、清純派が多い。若い女の子も男の子も清純派が良いと思い込まされていると思うので、ちょっとでも打破していければいいなぁ〜。「何も我慢しなくていい」と言っていきたいと思います。
という言葉通りのアイドルなんだな〜って感じました。
確かに、一般の人は、恋愛禁止なんて意味がわからないだろうし、芸能界だから周りからどう見られるかは重要ですよね!!たばこを吸ったというニュースが出れば、もうファンの間でもファン以外でも興味深々になって、大ニュースですよ。
それに対し、ベッド・インは、80〜90年代初頭にブイブイ言わせていたお姉さんは、性欲があることを隠さないし、お酒を飲むのも、タバコを吸うのも堂々としている。あえて、そんな
アイドルやってみたらどうなる??みたいな感じでできたそうなので、正反対ですよね。
今後の活動について
まずは音楽活動やライブ活動をしっかりやって、それと並行していろいろとバラエティーにもチャレンジしたいそうです。
実現はまだまだ難しいようですが、トレンディードラマを自主制作したいと企んでいるそうですよ。
「売れたい」というよりは、自分たちが好きで自主的に活動している。自分たちが面白いと思って発信していることをみんなが面白いと思ってくれるならマルチに活動したいと答えられています。
懐かしいフレーズ満載
二人のインタビューをみていると、ところどころというか、ほぼ懐かしいと思うフレーズが満載・・・。
やまだかつてない程
なめ猫精神
DA~YO~NE~♪
マンモスうれPです♪
ポケベルもリンリンに鳴っちゃいますね
100%So! かもね!
一番大事MAN
本当に20代?って思っちゃいますが、本当に本当に昭和が好きなんでしょうね!!
おやじギャル的な発言という内容をみましたが、すばらしい表現ですよね。
曲&ライブ
ワケあり DANCE たてついて
POISON~プワゾン~
♂×♀×ポーカーゲーム
消えちゃうパープルバタフライ
現在持ち歌は4曲のようで、ライブでは、カバー曲を歌っているそうです。
選曲は、工藤静香さん、浜田麻里さん、SHOW-YAさん、本田美奈子さんなど・・・・。
GS美神のOP曲や、細川ふみえさんの曲など。
ライブ後のタレントショップ(物販)では、ジュリ扇も売っているとか!!
妖精達
益子寺かおりさんがボーカルの妖精達。調べてみたら、いやいや・・・・こっちも強烈な感じが・・・。
サイトの紹介をみると・・・・
場末のスナックのように、皮肉と嘲笑を込めながら、綺麗事だらけの人間社会への怨み、妬み、嫉みを撒き散らす女5人バンド。
昭和歌謡・プログレ・オルタナ・ジャズなどを織り交ぜた楽曲に乗せ、人間の汚さ・思春期の狂気・社会への違和感を、感情を剥き出しにして唄う。
80年代バブルを彷彿とさせるマスティエンヌ・カオリが羽を広げれば、舞台は人間模様を描くスナックへと変貌し、訪れる人を妖艶な場末の世界へと誘う。“世界の皆様こんばんわ、スナック『妖精達』へようこそ”
とありました。
■メンバー
Vocal:マスティエンヌ・カオリ
Bass:バンデラス・ハセガワ
Key:アンデス・レイ
Guitar:暗黒王アラキ
Drums:綾☆殺
例のK
中尊寺まいさんがいた5人組ロックバンド。
前身にあたるバンド・中学生棺桶から2011年春に改名し、同年秋より「例のK」として活動を行う。
パンクやメタル、歌謡曲などさまざまな音楽ジャンルを独自に解釈したサウンドで人気を博すが、2014年3月に突如解散。
■メンバー
ボーカル:カノウ
ギター・コーラス:アカナ
ドラムス:ムチオ
ベース:ユミコ
ファズベース:ヤミニ
アカナさんが、中尊寺まいさんです。
何か調べれば調べるほど、気になります。
歌はyoutubeで聞きましたが、ノリノリな感じで好きでした!!
見た目も強烈ですが、トークも面白いと話題なので、「今夜くらべてみました」が楽しみです。